数ヶ月ぶりの更新になります。
五月祭はDQ5大会を途中から観戦していました。広い部屋で、教室の大きなディスプレイでモニターもできていて、非常にいい環境で大会が行われていましたね。 今回は乱数調整によるカジノ技なしのレギュレーションで、ゲー研外部からゲストをお招きしての大会になり、新鮮な面白さがあってよかったです。とくにゲストで参戦なさったたらひろさんがはぐれメタル狩りを省略してチャージをしかけ、結果3位だったもののミルドラースまで見事に撃破していたのは非常に見応えがありました。たらひろさんはまだ非常に若く、今後がとても楽しみですね。
は…特に内容のあることを言ってない…まんさくさんの観戦記やPONさんの日記が詳しいので、ぜひそちらもお読みください。
2011年6月3日金曜日
登録:
投稿 (Atom)
C101
3年8ヶ月ぶりの更新です。 12月30、31日に開催されるコミックマーケット101に参加します。弊サークル「adenosine triphosphate」は30日(金)東地区L-10a(東1ホール)にスペースをいただいております。 サークルカットで予告しておきながらまことにすみま...
-
告知が遅くなりすみません。 4/28(日)東京流通センターで開催されるM3-2019春、今回も参加します! あらかじめ謝っておきます。平成最後のM3ですが新作できませんでした……(ていうか平成最後あちこちで言われすぎててM3もそういやそうかって全然気にしてなかった) 先日の...
-
だいたいイベント参加告知ばかりなこのブログですが、やっと環境が整ったので新規事業立ち上げ。 イベントでの作品頒布だけでなく、動画などでの発表も増やしていきたい所存(その場合は基本的にオリジナルやります)。 なんの動画じゃっていう人が大半かと思われるので一応説明。 普段...
-
今回はいつもより余裕をもって告知!(もう完成したとは言ってない) もはや説明は不要でしょうが、12/29〜31に東京ビッグサイトで開催されるコミックマーケット95にサークル参加します。弊サークル"adenosine triphosphate"は2日目、12...